NPO法人 「竹の子の会」

「竹の子の会」は、障がいのある子どもが地域でともに生きていくために、考え行動する親の会です

学習支援

10月・11月・12月のイベント、学習塾の予定

秋めいてきましたね。行楽の季節です。 NPO法人「竹の子の会」も、秋はイベント盛りだくさん。 みんなで楽しみましょう(^o^) イベント・学習塾予定です。

学習支援〜漢字の学習③

みんなで植えたサツマイモは、根を張り始めた頃でしょうか。 サツマイモってただのツルなのに、そこから根が出てツルが伸び大きな芋ができるって不思議な植物ですよね。 食糧難の時の救世主って感じ、わかるなあ(^o^) さて、漢字学習のその後です。小学校2年…

学習支援〜漢字の学習②

週1回の学習支援。漢字の学習だけではないので、なかなか実践でいていませんが、 「読み書きが苦手な子も唱えて覚える漢字指導法」:道村静江著 を参考にしています。 「黒」という漢字を覚えるために、「これってどんな部品があるかなあ。」と問いかけなが…

学習支援〜漢字の学習

漢字学習ってどうしたらいいのでしょう。 「2,3回書いたら覚えるよ。」って子には、あの漢字練習帳は何のためだろうって考えてしまうし、100回書いても覚えられない子がいることも事実。 だったら、練習方法を見直すといいと思うのですが、「書けば覚える!…

受験生 ファイト!

寒くなりました。 学習支援をする古民家には、ペレットストーブがあって、すきま風の入るお部屋を暖めてくれています。私立入試を目前にした受験生は、オレンジ色の炎に照らされながら学習を進めています。あと少し、体調整えて頑張ってほしいです。 1月例…

コロナに負けないで勉強しよう!

5月16日、久しぶりの学習支援スタートしました。休校中の学習の進み具合やメンタル面など心配でしたが、みんなそれぞれに自粛の中でもぐっと成長したような気がしました。置かれた状況を自分なりに受け止めて対応しているのは、子どもも大人も同じかもしれま…

学習支援、今度こそ再開!!

地域によって自粛が解除されようとしています。 臼杵市でもこのところ新型コロナウイルスの陽性者がなく、学校が分散登校されることになりました。一人ひとりの体温測定、3密を避ける 換気と除菌などできることを行い、少しずつ日常に戻していくようです。 …

「竹の子学習支援」再開。高校合格おめでとう!

4月4日、久々に「竹の子学習支援」開始しました。お家の方に再会のお知らせをすると「ついに再開できますか!」って、待ってましたというお返事があってうれしかったです。 なんと!!「竹の子学習支援」利用者さんの二人が、無事希望する高校に合格できまし…

入試が始まりました〜合理的配慮を考える〜

今日は、大学入試センター試験の日です。これから高校入試や大学、専門学校など子どもたちの将来を左右することになる「入試」の季節がやってきます。「竹の子の会」でも、学習支援活動の中で、子どもたちと関わりながら、一人ひとりの希望する道へのお手伝…

学習支援最終日

12月21日(土)、今年の学習支援最終日でした。受験を控えた参加者は、しっかり受験モード。開始15分前から自転車でやってきてやるき満々でした。学校の課題やセミナーなどそれぞれの課題に取り組んだ後、高校入試問題の過去問から抜粋した問題に取り組みま…

夏休みもお勉強をがんばりました

毎週土曜日に行っている学習支援。現在、中学生が4人利用しています。受験生もいるので、夏休みの宿題を中心に苦手なところにも取り組んでいます。 夏休みならではの「作文」の宿題もお手伝い。原稿用紙に自分の思いや考えが文章になっていくのに満足そうで…

学習支援のおしらせ

原則、毎週土曜日14時から、主として中学生の学習支援を行っています。場所は「元気力ネットうすき」です。一人ひとりに応じて、「ゆっくり丁寧に確実な学力を」ということをめざしています。 興味のある方は、お問い合わせ下さい。6月1日、8日は、場所…